
教会の庭より


ハマナス
初めて教会の庭に植えられたのは、20年も前になると思います。
白とピンクの二本がありましたが、昨年虫によって弱ってしまい、なくしてしまいました。
ピンクの方は元気に花をつけてくれました。
例年はもっと濃い色ですが、夏の便りを聞くような天候から一気に朝夕、冷えるようになったからでしょうか?
ハマナスは、古くから北日本を中心に親しまれてきたバラの1種です。
北海道の花にも指定されており、もともとはよく見かける花でした。
ただ、現在では自生している野生のものは少なくなってしまい、宮城県や福島県をはじめ、多くの県で絶滅危惧種もしくは準絶滅危惧種に指定されています。
ですから、蒸し暑いこの名古屋で、よく頑張ってきてくれたのだと、あらためてエールを送っています。
LEARN MORE