top of page

教会の庭より

ペンタス
昨年の夏に教会の花壇に登場しました。
聖殿の講壇に捧げるお花の寄せ植えとして、そして御用が終わると花壇に下ろされますが、暑い夏も元気に咲いてくれました。
昨年から押し花づくりに精を出してきましたが、聖書の御言葉のカードを作る時に小さい花が欲しくて、このペンタスがぴったりだと気付きました。
星の形をしたこの花は、とてもかわいらしく、周りの草花を引き立たせてくれます。
5月頃から咲き始めましたが、寒くなって自宅の暖かい部屋に置いていたらずっと花をつけていて、また元気に咲き出しました。
調べてみると、種を蒔いても育つようです。
環境を整えてあげるなら、いろいろと楽しめることが分かり、まさしく多年草として身近にいつも花が見られる素晴らしい存在だと思います。

bottom of page